今回は東京ディズニーシーにやってきました!
タイム・トゥ・シャインが始まって1週間
どんな様子だったか紹介したいと思います!
・開園待ち
この日は9月11日(土)
タイム・トゥ・シャインが始まった1週間経った土曜日
沢山のゲストが早くから並ぶことが予想されていたので、僕も早めに開園待ちをしようと思いディズニーシーに向かいました
AM 7:10 ディズニーシーのノースゲートに到着しました
自分でもとても早いと思いながら来たのですが、思った以上のゲストがこの時点で開園待ちをしていました!
僕は前から8番目でした

もう少し前かなぁと期待していたのでびっくりしてしまいました
・開園直後の驚き
開園してようやくインパできるというところからアクアスフィアの方を見た時、まぁまぁの勢いで走る人を見ました。
僕はSNSでしか見たとこがなく、実際に目の当たりにして本当に驚きました。
キャストの方が一生懸命「危ないので走らないでください!」と叫んでいるのに対して守らない大人たちもいて少し残念な気分になりました。
もちろん求めているものを絶対に欲しいという意志は伝わってきますが、本当に危険な事だということを理解して欲しいですよね。。
・カプセルトイとランチケースの整理券を取りに
特に人気なグッズ、カプセルトイとランチケース
最初はこちらの整理券を取りに行きました
2人でインパだったのでお互いに分かれて整理券を貰いに行きました
やはり、人気なので沢山の人が向かいます
僕はタワーオブテラーの方のカプセルトイの整理券を貰いに行きました
早めについて「こちらがカプセルトイの列です」という言葉を聞き、並びました
並んですぐ、少し違うところで列が出来ました
ん?と思い見るとそっちの方でキャストさんが整理券を渡しているではありませんか!!!
僕が並んでいたのは実際に今からガチャガチャをする方でした
すぐに気づくことが出来たので並んで無事に整理券を貰うことが出来ました
これから行こうと思っている人は本当に気をつけてください
・ハーバーグリーティング”タイム・トゥ・シャイン”待機
そして僕達はハーバーグリーティングを待機することにしました
その間に色々やりました
- チュロス、ドリンク
- BBB抽選
- 紙チケットに交換
まずはお腹も空いていたのでザンビでチュロスと飲み物も購入しました
飲み物はキリンのアップルティーソーダでぇす
次にしたのはこちら!BBB抽選の抽選でぇす
今回の抽選の結果はぁぁぁぁぁ???

当たりましたぁぁぁ!!!!!!びっくりしました!!!!
そしてもう1つ、紙チケットを発行しに行きました!
紙チケットに関しては20周年の柄とかはなく通常の絵柄でした
最近まったく推しのドナルドに出会えていません。
今度こそと思って頂いた絵柄はこちら!!!

本当に僕はミッキー率高めなんです🐭
そしてショーが始まる直前になんと雨が降り出してしまいました!
ショーが始まりキャラクターのみんなが合羽を着て出てきてくれました

もしやという想像は的中してしまい、短縮バージョンで1周しただけで戻っていってしまいました…
結構ショックだったんですが、合羽着てるキャラクターを見るのは久々だったので貴重な姿を見れてよかったなと思いました
・カプセルトイ
整理券の時間が迫っていたのでカプセルトイに向かいました
ハット、カチューシャ、Tシャツ、チョコクランチの4種類の中で1番いいなぁと思っていたのはカチューシャ
お金も考えて2回にしました
いざ、1回目………チョコクランチ!
そして、2回目………ハット!

1番欲しかったカチューシャはゲット出来ませんでしたが、2つとも可愛いくてゲットできてよかったです
カプセルにも20周年のマークがあってとても可愛いですよね
・20周年Tシャツ
僕達は20周年のTシャツを購入しにエンポーリオに向かいました
入口付近のショップで20周年のグッズは基本的にエンポーリオにしかありませんでした
パーク内の20周年のTシャツはMサイズまでしかありませんでした、、本当にはLサイズが良かったのですが、諦めてMサイズを購入
しかし、思っていた以上に小さくなく178cmの自分でもMサイズを着ることが出来ました✌️

・ビッグバンドビート
今回当選したのは、12:40の回
席は2階の右の席でした!
今まで当選したことがあるのは一階席でしかみたことがなかったので、とても貴重な回でした

初めてこの階段を登るだけでテンション爆上がりでした
2階からの景色も最高でした

・アクアスフィアで写真
BBBを見終えた後はアクアスフィアの装飾の写真を沢山撮りました!

アクアスフィアの周りの装飾には、20周年のマーク、ミッキー、ミニー、ドナルド、プルート、チップ、デール、デイジー、グーフィーと沢山ありました!
この時には天気が良くなっていました!
・ランチケース(ストロベリードーナツ)
写真を撮り終えた後は、ランチケースの整理券の時間になったのでマンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーへ
ランチケースは透明なバックに大きめのポーチが入っている感じでした!


バックの方はとても傷がつきやすい感じでしたね
そして、セットのドーナツ

包まれているのもタイム・トゥ・シャイン!
ドーナツの中にはイチゴと生クリームが入っていてとても美味しかったです!!
⚠️食べる時は中のクリームやイチゴが飛び出ないように注意です!
・タイム・トゥ・シャイン 2回目!
ドーナツ食べたあとは2回目のハーバーグリーティング!!!

無事にみんな出てきて、1回目とは違って振り付けもしっかりやってて本当に楽しかったです!
沢山写真を撮ってしまいました📸
振り付けも可愛くて一緒になってやってました笑
・SSコロンビア

SSコロンビアで少しだけお写真を撮ってもらい、レストランに入りました
初めてのSSコロンビア・ダイニングルーム
少し緊張しました笑
ここではディズニーシー20周年を記念するスペシャルメニューとスペシャルドリンクを頼みました!




メインはローストビーフとオマール海老のメニューでサイドはベジタブルマリネにしました!
オマール海老はナッツの食感がとても合って美味しかったですし、ローストビーフはとても柔らかくてペロリと食べることが出来ました!
隣のゲストとカチューシャの間に挟みたいもの、お会計伝票でぇす
ふざけて挟んでみましたが、もう一生やらないと誓いました笑
・ホライズンベイ・レストラン(スーベニアタンブラー)
SSコロンビア号で食事をした後、ホライズンベイも予約をしていたので向かいました
狙いは20周年のスーベニアタンブラー!!!
正直、SSコロンビア号でお腹は一杯だったので、デザートとタンブラーを注文しました!

ガラスではなくプラスチックなのですぐに壊れてしまう心配もありませんでした!
・チュロス(フォンダンショコラ風)
今日の最後のお目当てであるフォンダンショコラ風チュロス
売っているオープンセサミの営業時間が終わりそうだったので少し急ぎめで向かいました
2人ともお腹いっぱいなので2人で1本食べました

中のチョコがほんのりとろけて、周りの青い砂糖のようなものも甘くて美味しかったです
ほんのりオレンジの風味もして口の中いっぱいに広がっていく感じがよかったです!
・アトラクション(ジャスミンのフライングカーペット、トイストーリーマニア)
2人ともお腹いっぱいでほぼ動けない状態、、、笑
今回、アトラクションに何も乗っていないと言うことで近くにあったジャスミンのフライングカーペットに乗りました
今まであんまり乗ることもなかったので、上下そんなに揺れることはないでしょとか思って乗りました
しかし、思った以上に上下することができて浮遊感もとてもあってびっくりしました笑
最後の方はお腹と相談して上下に動かすことをやめていました
そしてさいごにあまり激しくないアトラクションで楽しめそうなトイストーリーマニアに乗りました

勝ちましたが、もっと点数伸ばしたいいいいい
点数取るコツが全く身に付かない笑
・さいご
今回はこんな感じでアトラクションは全然乗らずに、ショーや食べ物、グッズを中心に周っていきました
イベントがある度にこういう周り方になりそうですね笑
さいごにまたアクアスフィアの写真をたくさん撮ってパークから出ました

次はいつ来れるのでしょうか
最後まで見て頂きありがとうございます!
またね!
コメント